このブログの著者について
マインド

初心者がまずやるべき投資3選

さんまる

こんにちは、さんまるです。

「投資」と聞くと、多くの人は株や投資信託などの金融商品を思い浮かべると思います。
もちろんそれらも大切ですが、私は初心者こそ「お金」だけではなく、「知識」や「収入源」にも投資してほしいと考えています。

今回は、私が思う“初心者がまずやるべき投資3選”を紹介します。


スポンサーリンク

① インデックス投資(お金を増やす基盤)

これは絶対にはずせません。

インデックス投資とは、特定の株価指数(S&P500や全世界株式指数など)に連動する投資信託やETFに投資する方法です。
これにより、市場全体に分散投資ができ、長期的に安定した成長を狙えます。

私も最初はS&P500に連動する投資信託に毎月3万円から積立を始めました。
慣れてきたら徐々に金額を増やし、時間を味方につけて資産を育てています。

初心者の方には、NISAを活用し、まずは多少無理をしてでも、月3万円からの積立をおすすめします。
短期の値動きに一喜一憂せず、長期でコツコツ続けるのがポイントです。

また、資産形成初期の段階では金融商品の投資にそこまで時間をかけないのもポイントです。
あまったリソースを次以降の投資先に投資した方がお金が増えるスピードは圧倒的に早いです。


② マネーリテラシー向上のための投資(知識への投資)

どれだけお金を稼いでも、正しい知識がなければ守ることはできません。
資本主義のルールを学ぶことは、お金持ちになるための第一歩になります。

具体的には、書籍やブログ、Youtubeで学んだり、FPや簿記などの資格に挑戦したりするのも良い方法です。


私は簿記とFPの3級の資格を取得しました。
簿記は副業でコスト管理ができるようになったり、財務諸表が読めるようになり高配当株投資に役立ったりしてます。
FPは金融や保険、税制などお金に関する幅広い知識を体系的に学ぶ事ができます。将来にわたるライフイベントを想定して自分でライフプランニングを立てることができるので一気に将来のお金の不安が減りました。

マネーリテラシーの向上は、投資詐欺や高コストの商品を避けられるようになる“自己防衛”でもあります。
初心者こそまずはマネーリテラシーを身につけてほしいです。


③ 収入UPのための投資(本業or副業)

「投資は入金力がすべて」とよく言われるのですが、私も強く実感しているところです。
いくら投資成績がよくても、少ない金額では思うようにお金は増えていきません。
残酷な現実ですが、お金をたくさん投資に回せる人が儲かるようにできているのです。

投資に回せるお金を増やすには、まず収入を増やすこと。
本業でのスキルアップや資格取得、副業での新しい収入源作りは、将来の資産形成を加速させます。

私自身は副業ブログに挑戦中です。
すぐに結果は出なくても、本業があるからこそ腰を据えて続けられますし、失敗しても再チャレンジできます。
副業は“スモールスタート”できるのが魅力です。


まとめ

初心者がまずやるべき投資は、

  1. お金を増やす基盤になる「インデックス投資」
  2. 自分を守り成長させる「知識への投資」
  3. 投資額を増やすための「収入UPの投資」


私もまだまだ道半ばですが、これらへの投資を始める前に比べると
圧倒的にお金の不安は消え、生活が良くなった実感があります。

すぐに結果が出ないものばかりですが、
確実に未来の選択肢が広がる投資ばかりですので、すこしずつ取り組んでいきましょう!


スポンサーリンク
ABOUT ME
さんまる
さんまる
投資家/薬剤師/ブロガー
30代薬剤師・妻と子どもの3人家族の父。 2024年11月に資産5000万円を突破! 過去に何度も副業に挫折してきましたが、AIを相棒にブログで再挑戦中。 自由な人生を目指し、リアルな資産形成記録を発信しています。
記事URLをコピーしました