このブログの著者について
マインド

会社に人生を握られたくなかった。だから僕は投資と副業を始めた

さんまる

こんにちは、さんまるです。

僕は現在、正社員として働きながら、投資副業を通して「会社に依存しない生き方」を目指しています。

きっかけはとてもシンプルでした。


スポンサーリンク

「このままで大丈夫か?」という漠然とした不安

社会人として何年も働いてきた中で、
「この働き方をあと何十年も続けるのか?」と、ふと立ち止まった瞬間がありました。

  • 昇給はわずかで、物価や税金は上がり続ける
  • 労働時間は長いのに、自由な時間がほとんどない
  • 上司や会社の都合で評価や働き方が左右される
  • 価値観の合わない人との人間関係

将来がどうなるかもわからない中で、すべてを会社に委ねている自分に危機感を抱いたのが、始まりです。


だから「投資」と「副業」を始めた

会社に頼らない「自分の収入源」を持つことが、これからの時代には不可欠だと感じました。

僕が最初に取り組んだのは、インデックス投資
毎月3万円から始めて、今では習慣として淡々と積み立てています。

次に取り組んだのが、高配当株投資
配当金で少しずつ生活に贅沢を取り入れるようになりました。

また、空いた時間でブログを中心とした副業にも挑戦。
なかなか結果はでませんが、挑戦する過程を楽しんでます!


「働くだけ」が収入ではない

僕たちは小さい頃から「いい会社に入れば安心」と教わってきました。

でも、今は違います。

  • r>g(資本収益率>経済成長率)という現実
  • 給料は上がらず、税金や社会保険料は増え続ける
  • 働く以外の選択肢を持たないと、搾取される一方になる

これはラットレースのようなもの。
働いても働いても抜け出せない構造に気づいたとき、
「お金に働いてもらう」ことの重要性を強く感じました。


目指すのは「選べる人生」

投資や副業ですぐに自由になれるわけではありません。

でも、少しずつ収入源が増えていくことで、

  • 辛い仕事を無理に続けなくてもいい
  • 評価を気にせず仕事を断ってもいい
  • 働き方や時間の使い方を自分で決められる
  • 会社にすべてを握られない安心感が得られる

人生の選択肢が広がっていく感覚があります。


最初の一歩は「会社に依存している」と認めること

僕は最初、投資も副業も難しそうに見えました。

でも実際に始めてみると、小さな成功体験が積み上がり、
「自分にもできるんだ」と思えるようになりました。

まずは、現状に不満があるなら行動してみること

「このままで大丈夫か?」と感じているあなたへ、
僕の体験が少しでも背中を押せたら嬉しいです。

ABOUT ME
さんまる
さんまる
投資家/薬剤師/ブロガー
30代薬剤師・妻と子どもの3人家族の父。 2024年11月に資産5000円を突破! 過去に何度も副業に挫折してきましたが、AIを相棒にブログで再挑戦中。 自由な人生を目指し、リアルな資産形成記録を発信しています。
記事URLをコピーしました